|  皆さんの身の回りには、液晶、ありますか?  携帯電話やパソコン、ゲーム機、最近は台所などの家電品も液晶表示を持っていますよね。その気になって数え始めると、家の中に液晶って、とってもたくさんあると思います。 この液晶パネルを作ることに書かすことの出来ないある部品が彦島から世界へ向けて供給されていることを知っていましたか?  その部品とは、「TABテープ」といいます。TABテープは液晶を駆動するLCDドライバICの足として使用されています。彦島西山町にある「MCS」という会社が、世界で使用されるTABテープのなんと、60数%を生産しているそうなんです。世界中で使用されている液晶の半分以上に 
              MADE IN 彦島 の部品が使われているんですね。 MCSの概要所在地 西山町1−1−1
 作っているもの TABテープ
 彦島が本社、ヘッドクォーターなのですよ!!
 彦島以外の事業所 東京営業 大阪営業 大牟田工場(福岡県)
 上尾工場(埼玉県) 物を作っているのは彦島だけ!
 従業員数 約1000名強(800名は彦島勤務)
 |