| 湯の口温泉 | |||||
| 天 宿 | 一軒宿ですが施設は結構いいかも。周りも静かだし、夜混雑しないのでゆっくり出来ます。入浴2,000円は食事付きです。入浴のみの回数券(7枚4,000円)なら、日帰りにはお手頃です。お湯も良く、サウナの水風呂も源泉を使用してます。近くにイチゴ園があり、シーズンにはイチゴ狩りで楽しめそう。西の雅常盤の姉妹店です。 TEL 08396-5-0088  | 
      入浴 800円 宿泊 13,000円〜  | 
      ・サウナ | 
      ||
| 湯田温泉 | |||||
| 西の雅 常盤 | 湯田温泉屈指の大型温泉ホテルです。規模も施設もそれなりに豪華です。ここの調理長は、TVの「料理の鉄人」に出演して鉄人に勝った事で有名です。日帰り入浴は原則として無いので、宿泊向きです。温泉街のメインストリートに在り、夜もしっかり遊べそう。 TEL 083-922-0091  | 
      入浴  5,000円(食事付のみ) 宿泊 15,000円〜  | 
      - | ||
| ホテルタナカ | お風呂がリニューアルされて「湯楽里」となり、スーパー銭湯化しました。設備は良いけど、夕方は異常な混雑で、宿泊者でも、満足に入浴も出来ませんでした。(洗い場が一杯)また、ホテルの建物自体が少し古いので、宿泊はあまりお薦めできません。 TEL 083-922-6525  | 
      入浴 600円 宿泊 10,000円〜  | 
      ・サウナ ・ジャグジー  | 
      ||
| 翠山の湯 | 老舗旅館『山水園』の付帯施設としてオープンした温泉棟です。温泉街から少し離れていて、静かで上品な感じです。施設も新しいし、気持ちいいです。湯田温泉は外来入浴不可が多いので、立ち寄り湯はかなり混雑しますが、ここは穴場だと思います。でも入浴料はちょっと高すぎるような・・・・・。 TEL 083-922-0560  | 
      入浴 1,600円 宿泊 20,000円〜 (山水園)  | 
      ・サウナ ・貸切風呂  | 
      ||
| 夢の御湯 | 大型旅館『かめ福』の大浴場が日帰り温泉もできる施設としてリニューアルされたところです。場所的に(
      モロ、道路沿いにあるので ) 風情ある露天風呂とはいきませんが、『おとぎ話の湯』や『七福の湯』など、とても可愛らしいユニークなお風呂が楽しめます。周辺には、食事処からボウリング場まで多くの付帯施設があって一日中娯楽できそうなところです。 TEL 083-922-7000  | 
      入浴 800円 宿泊 12,000円〜  | 
      ・サウナ ・貸切風呂  | 
      ||
| 温泉の森 | いわゆるスパリゾートです。湯上り着やバスタオルも貸し出してます。お風呂の種類や食事所など充実してますが、週末は混雑していて「癒し系」とはいかないところが残念です。 TEL 083-920-1126  | 
      入浴 1,000円 宿泊 -  | 
      ・サウナ ・ジャグジー  | 
      ||
| 萩本陣温泉 | |||||
| 萩 本 陣 | ロープウェイに乗って行く露天風呂がいいですね。でも石鹸・シャンプーなど使用出来ないので、下の大浴場(内湯)で入浴してから行くほうが無難かな。行楽がてらなら露天風呂だけでなく、頂上の展望台まで行ってみるのもいいと思います。 TEL 0838-22-5252  | 
      入浴 400円(内) 入浴 500円 宿泊 13,000円〜  | 
      ・サウナ | 
      ||